放送開始日:2018年11月17日(土)
チャンネル:MNTV
(民放地上波/SkyNet6チャンネルでも視聴可能)
放送日時:毎週土曜夜8時~9時(1時間番組)
(再放送)日曜午前11時30分~
制作:Dream Vision Company (DVC)
※ミャンマー国内の放送になります
第10話 2019年9月8日(日)深夜3:05~
第12話 2019年9月22日(日)深夜3:05~
放送日時:2019年8月4日(日)
2017年2月25日
2008〜2009年
日程:2019年2月17日(日)12:00/16:00
会場:草月ホール
日程:2018年7月7日(土)~7月16日(月)≪全14ステージ≫
会場:全労済ホール/スペース・ゼロ
日程:2018年5月9日(水)〜5月13日(日)
会場:ザムザ阿佐ヶ谷
日程:2017年9月27日(水)~10月1日(日)≪全7ステージ≫
会場:全労済ホール/スペース・ゼロ
2016年7月1日〜毎月更新
日程:2019年10月26日(土)
会場:渋谷WOMB
日程:2019年8月6日(火)
会場:veronique
日程:2019年7月15日(月・祝)
会場:TSUTAYA O-EAST/duo MUSIC EXCHANGE/VUENOS/clubasia
名前/島田翼
欧文表記/Tsubasa (Léonard) Shimada
担当/パフォーマー
出身地/横浜市(フランス人を祖父にもつクォーター)
生年月日/1996.5.18
喋れる言語/日本語、英語、(フランス語を今年習得予定)
こ~の大空に~翼を広げ~飛んで~いけるように!
1996年5月18日、日本が誇る美しい港町、横浜に生を授かる。祖父がフランス人で、僕はクォーターです!
“カバンの中など細かいところの整理はしないと気が済まないけど部屋は汚い”A型
真面目、こだわる、ネガティブ
「今を生きる」って思ってたけど、メンバーにイジられたので「Be Creative」
ダンス少年だった9歳の頃、当時は男のキッズダンスシーンが今ほど栄えてなかったので、スターダストのボーイズグループオーディションを受けました。でも、オーディションの一週間前に肘を怪我して、ギプスをつけながら受けたんですよ! 懐かしいですね!
NHKの『おかあさんといっしょ』がメチャメチャ好きな子供で、初めて買ったCDは『だんご3兄弟』。そこから地元のダンススクール繋がりで、可愛がってくれた先輩が、現EXILEメンバーさん!なので、EXILEさんの曲はよく聴いてました
「傘丸めるのめっちゃ上手い」選手権ですかね? (笑)!
J Dillaさんのレコード、スピーカー、サバイバル系の本
運動音痴…。サッカーとかほんと苦手!
レコード。たぶん1000枚以上ある。そして今日も増え続ける…(笑)
ぐっちゃぐちゃ。でも自分が分かっていればいいんです。白Tシャツは、僕のワードローブに欠かせなくて、ほぼ毎日着てます。断捨離? できます。多分。
謎のミャンマー語が書いてあるTシャツ
美容とかあんまわからないですけど、”product”っていうワックスは、大変お世話になってます。
海外にしか売ってない”AXE”の『PHOENIX』っていうスプレーをずっと使っていたんですけど、ここ一年くらいはホリック(※PRIZMAXのファン)にプレゼントでいただいた”PENHALIGON’S”の『ENDYMION』を愛用してます。マジでいい匂いなんです! 無くなったら買い足すつもりです!
表参道ヒルズの”Edition”とか、古着が好きです
究極の普通でいること
しばらく今の地毛のままでいいかなーと思ってますが、『UP<UPBEAT』(※PRIZMAXの7thSG)の時くらいの金髪もよかったかなって
ダサいスウェット!
ポジティブ、趣味がある、オシャレ! 呼び方は、普通につばさでいい!
目! 僕は、髪と歯並びフェチ…
恋愛は、薬味だ。常に必要なわけじゃないけど、いい恋愛したら最高だし、人生のスパイスになると思うから
あまり考えたことがないけど、手繋いだら嫌かな~。NGの掟は、音楽とかレコードとかについて悪い意見言わないでほしい!
腕組んできてくれるほうがいいですね。機嫌が悪い時は、そっとしておいてほしい…
春なら、ナチュラルメークに、髪はテキトーに”product”のオイルワックスとかつけて、ちょいゆるめで素材が良い感じの白Tシャツにクラシックめのジャケット、寒ければショートアウターとかはおってもらって。細すぎず太すぎない黒スラックスに、革靴とか! さりげなくヘアオイルの匂いとかしてきたら最高! レディースのファッションは流行も早いし値段もピンキリだからこそ、いつの時代も素敵な永く着れるいいものをずっと大切に着ていてほしい
”NEW ERA”のキャップをかぶる!
うわー、彼女かな…
ふと視線を感じたとき! 気になる子には、自分からアピールする! ガッツリはしないけど…。 普通な感じで、暇な日に喫茶店に誘いたい
気長に待つ
初めての失恋は中学生の頃、好きだった人に彼氏ができた…。モテ期は、幼稚園。両手に花でも足りないくらいモテた(笑)!
友達に合わせる! みたいな、優しいけど、どこか義務的な友情?
いつも通りの服着て、いつも通りの生活を女性としてする。はい。面白くなくて、すみません…(笑)!
自分も会いたかったら行くし、仕事に集中したい時なら行かない!
その人に合った花だからなんとも言えないけど、超絶豪華な薔薇の花束よりは、風情のある枝がついた梅の花とかが似合う女性にプレゼントしたいな!
彼女は似ている人、結婚相手は正反対がいいかな~。30代後半くらいで結婚できればいいな、と思ってきた。僕は、尻に敷かれたいタイプです
スポーツは本当に苦手だったけれど、バスケならなんとか。サッカーは、自分では絶対できないから観たい!
VICEの映像コンテンツは好きで、よくチェックしてます!
あまりよく遊ぶタイプじゃないけど、この前NHKの『天才てれびくん』時代に一緒に共演してたXOXの理来とメロディーとご飯を食べました
レコード屋さんに行って、アンビエントやエレクトロニカ系のレコードを掘った後、先輩とご飯食べて、また違う先輩のDJを終電前くらいまで聴きに行ってた♪
レコードがありすぎてこだわるところがなくなってきた(笑)!!
飲むヨーグルト
パジャマはテキトーな短パン。横向きで寝て、冷たい布団のなかでスリスリして温まるのが好きです!
実は…【いつもケチってコンビニで150円以上のおにぎりを買ったことがない! (笑)】
デフォルトに入ってるアブストラクトなやつ
ファンタジーアニメーション作品の『Adventure Time』のキャラクターは、全部かわいい
通販で、麦焼酎いいちこのTシャツ買った!
レコード以外思いつかない(笑)。”新しい音楽を探す”ことが好きなんです
う~ん…手首につけてるバングルは5年以上外してないです
冷凍パスタ
絶対無理なのは、さくらえび。虫食べてるみたいな感じが無理…。疲れた時は、家のカレーがやっぱ最高ですね~。チキンカレー、じゃがいも無し!
『ペコちゃんのほっぺ』。みんな知ってます?
いつも行く喫茶店では、インドのストレートコーヒー。おしゃれなカフェ的なところではエスプレッソ
たぶん人並みくらい。飲むと熱くなったり、テンションが上がったり(笑)。でもどんなに飲みすぎても吐いたことはない! これ、ちょっとした自慢! 最近はハイボールが好きです。お金あるときは『山崎」のハイボール、無いときは『ジムビーム』。あと『いいちこ』を使ったウーロンハイは美味しいです。憧れのお酒は、『山崎』のウィスキーの25年モノ!
横浜駅西口の鶴屋町エリアにある『鶴一家』 ご飯には、餃子でしょ!
オムライス
音楽ストリーミングアプリの『Spotify』
映画だと『Into the Wild』『RIZE』は印象的だった。普段マンガも読まないし、アニメも観ないけど、小学生の頃コロコロコミックに載っていた『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』だけは、ひたすら読んで爆笑してた!
ごめんなさい、ゲームしないんです…
音楽的ルーツはやはりHipHop。ソウルやファンク的なブラックな要素はやはり強いです。 あとは、自分のルーツでもあるフランスのカルチャーはこれから学ぼうと思っています
中学生フィンガードラマーのSasuke君。今後がとても楽しみ!
『まほろ』シリーズが好きです
CDショップなら、レコードコーナーかJ-POPコーナーへ! 今、細野晴臣さんの『HOSONO HOUSE』っていうアルバムを探してます♪ 本屋なら音楽誌コーナーか、最近はフランス語の教材コーナーをブラブラ
作品というよりは、”THE ボス”みたいな役! ”プリズ”だと末っ子だから、今までその経験がないから(笑)!
小説ではないですが、細野晴臣さんの世界旅行記『HOSONO百景』
んー、なんだろう…。
浅野忠信さん、サカナクションさん、
Jon Hopkins/Emerald Rush Portishead /Wandering Star DJ Shadow/Midnight In A Perfect World 坂本慎太郎/ディスコって Jacy/Dance to the House Jan Jelinek/Tendency Sade/Cherish the Day 松任谷由実/DOWNTOWN BOY Larry Heard/ Teleportation Tokyo Dance Machine/Marko Nastic
Floating Pointsさんのバンドセットのライブが最高でした! 近年聴いたDJではDaniel Bellさん
Yogee New Waves/Hello Ethiopia 上々颱風/アジアのこの街で Junnos/目明きの目眩
J Dillaさんの『Lightworks』衝撃的すぎる、全部がとにかく最高なので一度聴いて欲しいです!!!!!
ねごとさん、脇田もなりさん、Sapphire Slowsさん
吉幾三さんの『おら東京さ行くだ』! 女の子には Kiroroさんの『Best Friend』を歌って欲しい♡
こだわって買った”JBL”のイヤフォンをなくしてしまったので、今はAmazonで3000円くらいのBluetoothを使ってます…
『Three Things』『Someday』『夢唄』
『Pleasure』! 『OUR ZONE』は踊っていて最高に気持ちがいい!
とにかく怪我せず楽しむことに気持ちをフォーカスしています。海外でのライブの時は、テンションが上がりすぎて、振り付けや導線の動きを間違えないように、めっちゃ気をつけています。もちろん日本でもそうなんですけど(笑)!
切り替えます。次回100%なおす! 大きい失敗は2017年の生誕ですね…途中で体調が悪くなってダウン…次は緊張を味方につける! ライブが終わっちゃうと、家に帰っても楽しさを引きずってます!
ガシガシのHipHop。ミドルスクールっていうあたり。90年代の曲で踊ったりしていました! 今気になってるダンサーさんだと、大貫勇輔さん、Junko Yanoさん、Momo Koyamaちゃん。Momoちゃんは、僕が中学生の頃に同じレッスンを受けていたり、同じショーに出たりと、昔から知ってるダンサーで、今は世界に出てるので、本当にすごい!
基本は”音”からです。イメージに合った環境音とかを聴いて、イマジネーションを膨らまします
ほかの誰でもない、自分にしかできないことを、自分が1番よいと思える形でやること!
”人間味”だと思います。それぞれの強い個性を知り尽くしたメンバーが、同じものを見て、同じもので笑って、悔しい思いして、人間的な感情を共有できるあったかい空気感こそが”プリズ”の最大の魅力だと思います
もちろん後悔します! アジアツアーもやりたいし、夢なんて数えきれないほどあります!
高校に通いながら、夜遅くまで都内でライブをしていた時。特にテスト期間は苦しかった…。よかったなと思えた瞬間は、ワンマン後に「おつかれ!」ってメンバー一人一人とハグしてる瞬間! 本当にこのグループにいて良かったなと思います。
実は、ウィンくんは僕以上にトイレが長い(笑)!!!!!
基本は1人部屋。相部屋を避けるなら…? 有希くんはいきなり女の子に電話しそうなので相部屋は厳しいっス(笑)!!
不器用なので急な無茶振りに対応できない! 同時に二つのことを進行できない…!! たまに無愛想になってすみません…!!! そんなつもりは、ないんだけど……(泣)!
「今までのベストダンス」を聞きたいです
僕がちょっとウケたギャグやったあとに、いきなり入ってきてスベるのやめてください! (笑)!
ひたすらダンスしてた。『創意工夫に長けていますが、努力に乏しい』ってよく先生に書かれてた…
J Dillaさんの『Donuts』というアルバムを聴いた時!
制服でデート
もちろんあります。時間経って忘れるのを待ちました。Michael Jacksonさんの曲をひたすら聴いていたな~。今自分を見失っているなって思ったら、N.Yに行って、高校生の頃の自分を思い出したい!
「好きなことができてる環境と、支えてくれる人に感謝を忘れるな」
強みはダンス、クリエイティヴさ。弱みは、アイデアをすぐに形にできないこと
おいしいピザ食べさせてください!
音楽、健康、人間関係
坂本龍一さん、J Dillaさん、サカナクションの山口一郎さん。いつか共演してみたいのは、Robert Glasper Experimentさんのバンドに”プリズ”の曲を生演奏してもらいたい!
ずっとエンターテイメントに関わり続けていたい!
家で聴くハウスミュージック。
「そんなつもりなかったけど、ツバサのダンスから目が離せなくなった!」
※新メンバー3名は追って公開
最近行きました〜たしか中華かな?
いつの間に、そんなハードな飛行機マニアになってたの?
努力家、熱い、素直
愛のある冷たさ、謎の笑いのツボを押さえる、おっぱい(笑)!
『UP<UPBEAT』
兄
情熱がすごすぎて、たまに空回りする!
仕事の話が多いと思います
ミャンマーのメディア各社へ!
定食を食べに行った。仕事終わりの流れで
曲の作り方を教えてほしい!
真面目、自信家、たまにポンコツ
おしとやかさ、綺麗好き、お酒が飲める
『NEVER』
幼馴染みたいな、なんでも話せる関係
自分のこだわりポイントが、メンバー多数決で負けると顔に出るところ(笑)
仕事や音楽の話
フリースタイルダンジョン♪
コンビニの缶ビールを飲んだ(笑)
貯金のコツ!
人生設計がうまい、仲間思い、下心
優しく包み込むような癒し系スマイル、いい意味でドライな感じ、エロさ。
『my girl』
昔から仲良い先輩
明らかに寒そうな冬の私服…
仕事の話がほとんど
深夜バラエティー!
[ QUESTION、MOVIEは不定期更新予定! ]
放送開始日:2018年11月17日(土)
チャンネル:MNTV
(民放地上波/SkyNet6チャンネルでも視聴可能)
放送日時:毎週土曜夜8時~9時(1時間番組)
(再放送)日曜午前11時30分~
制作:Dream Vision Company (DVC)
※ミャンマー国内の放送になります
第10話 2019年9月8日(日)深夜3:05~
第12話 2019年9月22日(日)深夜3:05~
放送日時:2019年8月4日(日)
2017年2月25日
2008〜2009年
日程:2019年2月17日(日)12:00/16:00
会場:草月ホール
日程:2018年7月7日(土)~7月16日(月)≪全14ステージ≫
会場:全労済ホール/スペース・ゼロ
日程:2018年5月9日(水)〜5月13日(日)
会場:ザムザ阿佐ヶ谷
日程:2017年9月27日(水)~10月1日(日)≪全7ステージ≫
会場:全労済ホール/スペース・ゼロ
2016年7月1日〜毎月更新
日程:2019年10月26日(土)
会場:渋谷WOMB
日程:2019年8月6日(火)
会場:veronique
日程:2019年7月15日(月・祝)
会場:TSUTAYA O-EAST/duo MUSIC EXCHANGE/VUENOS/clubasia
名前/島田翼
欧文表記/Tsubasa (Léonard) Shimada
担当/パフォーマー
出身地/横浜市(フランス人を祖父にもつクォーター)
生年月日/1996.5.18
喋れる言語/日本語、英語、(フランス語を今年習得予定)
こ~の大空に~翼を広げ~飛んで~いけるように!
1996年5月18日、日本が誇る美しい港町、横浜に生を授かる。祖父がフランス人で、僕はクォーターです!
“カバンの中など細かいところの整理はしないと気が済まないけど部屋は汚い”A型
真面目、こだわる、ネガティブ
「今を生きる」って思ってたけど、メンバーにイジられたので「Be Creative」
ダンス少年だった9歳の頃、当時は男のキッズダンスシーンが今ほど栄えてなかったので、スターダストのボーイズグループオーディションを受けました。でも、オーディションの一週間前に肘を怪我して、ギプスをつけながら受けたんですよ! 懐かしいですね!
NHKの『おかあさんといっしょ』がメチャメチャ好きな子供で、初めて買ったCDは『だんご3兄弟』。そこから地元のダンススクール繋がりで、可愛がってくれた先輩が、現EXILEメンバーさん!なので、EXILEさんの曲はよく聴いてました
「傘丸めるのめっちゃ上手い」選手権ですかね? (笑)!
J Dillaさんのレコード、スピーカー、サバイバル系の本
運動音痴…。サッカーとかほんと苦手!
レコード。たぶん1000枚以上ある。そして今日も増え続ける…(笑)
ぐっちゃぐちゃ。でも自分が分かっていればいいんです。白Tシャツは、僕のワードローブに欠かせなくて、ほぼ毎日着てます。断捨離? できます。多分。
謎のミャンマー語が書いてあるTシャツ
美容とかあんまわからないですけど、”product”っていうワックスは、大変お世話になってます。
海外にしか売ってない”AXE”の『PHOENIX』っていうスプレーをずっと使っていたんですけど、ここ一年くらいはホリック(※PRIZMAXのファン)にプレゼントでいただいた”PENHALIGON’S”の『ENDYMION』を愛用してます。マジでいい匂いなんです! 無くなったら買い足すつもりです!
表参道ヒルズの”Edition”とか、古着が好きです
究極の普通でいること
しばらく今の地毛のままでいいかなーと思ってますが、『UP<UPBEAT』(※PRIZMAXの7thSG)の時くらいの金髪もよかったかなって
ダサいスウェット!
ポジティブ、趣味がある、オシャレ! 呼び方は、普通につばさでいい!
目! 僕は、髪と歯並びフェチ…
恋愛は、薬味だ。常に必要なわけじゃないけど、いい恋愛したら最高だし、人生のスパイスになると思うから
あまり考えたことがないけど、手繋いだら嫌かな~。NGの掟は、音楽とかレコードとかについて悪い意見言わないでほしい!
腕組んできてくれるほうがいいですね。機嫌が悪い時は、そっとしておいてほしい…
春なら、ナチュラルメークに、髪はテキトーに”product”のオイルワックスとかつけて、ちょいゆるめで素材が良い感じの白Tシャツにクラシックめのジャケット、寒ければショートアウターとかはおってもらって。細すぎず太すぎない黒スラックスに、革靴とか! さりげなくヘアオイルの匂いとかしてきたら最高! レディースのファッションは流行も早いし値段もピンキリだからこそ、いつの時代も素敵な永く着れるいいものをずっと大切に着ていてほしい
”NEW ERA”のキャップをかぶる!
うわー、彼女かな…
ふと視線を感じたとき! 気になる子には、自分からアピールする! ガッツリはしないけど…。 普通な感じで、暇な日に喫茶店に誘いたい
気長に待つ
初めての失恋は中学生の頃、好きだった人に彼氏ができた…。モテ期は、幼稚園。両手に花でも足りないくらいモテた(笑)!
友達に合わせる! みたいな、優しいけど、どこか義務的な友情?
いつも通りの服着て、いつも通りの生活を女性としてする。はい。面白くなくて、すみません…(笑)!
自分も会いたかったら行くし、仕事に集中したい時なら行かない!
その人に合った花だからなんとも言えないけど、超絶豪華な薔薇の花束よりは、風情のある枝がついた梅の花とかが似合う女性にプレゼントしたいな!
彼女は似ている人、結婚相手は正反対がいいかな~。30代後半くらいで結婚できればいいな、と思ってきた。僕は、尻に敷かれたいタイプです
スポーツは本当に苦手だったけれど、バスケならなんとか。サッカーは、自分では絶対できないから観たい!
VICEの映像コンテンツは好きで、よくチェックしてます!
あまりよく遊ぶタイプじゃないけど、この前NHKの『天才てれびくん』時代に一緒に共演してたXOXの理来とメロディーとご飯を食べました
レコード屋さんに行って、アンビエントやエレクトロニカ系のレコードを掘った後、先輩とご飯食べて、また違う先輩のDJを終電前くらいまで聴きに行ってた♪
レコードがありすぎてこだわるところがなくなってきた(笑)!!
飲むヨーグルト
パジャマはテキトーな短パン。横向きで寝て、冷たい布団のなかでスリスリして温まるのが好きです!
実は…【いつもケチってコンビニで150円以上のおにぎりを買ったことがない! (笑)】
デフォルトに入ってるアブストラクトなやつ
ファンタジーアニメーション作品の『Adventure Time』のキャラクターは、全部かわいい
通販で、麦焼酎いいちこのTシャツ買った!
レコード以外思いつかない(笑)。”新しい音楽を探す”ことが好きなんです
う~ん…手首につけてるバングルは5年以上外してないです
冷凍パスタ
絶対無理なのは、さくらえび。虫食べてるみたいな感じが無理…。疲れた時は、家のカレーがやっぱ最高ですね~。チキンカレー、じゃがいも無し!
『ペコちゃんのほっぺ』。みんな知ってます?
いつも行く喫茶店では、インドのストレートコーヒー。おしゃれなカフェ的なところではエスプレッソ
たぶん人並みくらい。飲むと熱くなったり、テンションが上がったり(笑)。でもどんなに飲みすぎても吐いたことはない! これ、ちょっとした自慢! 最近はハイボールが好きです。お金あるときは『山崎」のハイボール、無いときは『ジムビーム』。あと『いいちこ』を使ったウーロンハイは美味しいです。憧れのお酒は、『山崎』のウィスキーの25年モノ!
横浜駅西口の鶴屋町エリアにある『鶴一家』 ご飯には、餃子でしょ!
オムライス
音楽ストリーミングアプリの『Spotify』
映画だと『Into the Wild』『RIZE』は印象的だった。普段マンガも読まないし、アニメも観ないけど、小学生の頃コロコロコミックに載っていた『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』だけは、ひたすら読んで爆笑してた!
ごめんなさい、ゲームしないんです…
音楽的ルーツはやはりHipHop。ソウルやファンク的なブラックな要素はやはり強いです。 あとは、自分のルーツでもあるフランスのカルチャーはこれから学ぼうと思っています
中学生フィンガードラマーのSasuke君。今後がとても楽しみ!
『まほろ』シリーズが好きです
CDショップなら、レコードコーナーかJ-POPコーナーへ! 今、細野晴臣さんの『HOSONO HOUSE』っていうアルバムを探してます♪ 本屋なら音楽誌コーナーか、最近はフランス語の教材コーナーをブラブラ
作品というよりは、”THE ボス”みたいな役! ”プリズ”だと末っ子だから、今までその経験がないから(笑)!
小説ではないですが、細野晴臣さんの世界旅行記『HOSONO百景』
んー、なんだろう…。
浅野忠信さん、サカナクションさん、
Jon Hopkins/Emerald Rush Portishead /Wandering Star DJ Shadow/Midnight In A Perfect World 坂本慎太郎/ディスコって Jacy/Dance to the House Jan Jelinek/Tendency Sade/Cherish the Day 松任谷由実/DOWNTOWN BOY Larry Heard/ Teleportation Tokyo Dance Machine/Marko Nastic
Floating Pointsさんのバンドセットのライブが最高でした! 近年聴いたDJではDaniel Bellさん
Yogee New Waves/Hello Ethiopia 上々颱風/アジアのこの街で Junnos/目明きの目眩
J Dillaさんの『Lightworks』衝撃的すぎる、全部がとにかく最高なので一度聴いて欲しいです!!!!!
ねごとさん、脇田もなりさん、Sapphire Slowsさん
吉幾三さんの『おら東京さ行くだ』! 女の子には Kiroroさんの『Best Friend』を歌って欲しい♡
こだわって買った”JBL”のイヤフォンをなくしてしまったので、今はAmazonで3000円くらいのBluetoothを使ってます…
『Three Things』『Someday』『夢唄』
『Pleasure』! 『OUR ZONE』は踊っていて最高に気持ちがいい!
とにかく怪我せず楽しむことに気持ちをフォーカスしています。海外でのライブの時は、テンションが上がりすぎて、振り付けや導線の動きを間違えないように、めっちゃ気をつけています。もちろん日本でもそうなんですけど(笑)!
切り替えます。次回100%なおす! 大きい失敗は2017年の生誕ですね…途中で体調が悪くなってダウン…次は緊張を味方につける! ライブが終わっちゃうと、家に帰っても楽しさを引きずってます!
ガシガシのHipHop。ミドルスクールっていうあたり。90年代の曲で踊ったりしていました! 今気になってるダンサーさんだと、大貫勇輔さん、Junko Yanoさん、Momo Koyamaちゃん。Momoちゃんは、僕が中学生の頃に同じレッスンを受けていたり、同じショーに出たりと、昔から知ってるダンサーで、今は世界に出てるので、本当にすごい!
基本は”音”からです。イメージに合った環境音とかを聴いて、イマジネーションを膨らまします
ほかの誰でもない、自分にしかできないことを、自分が1番よいと思える形でやること!
”人間味”だと思います。それぞれの強い個性を知り尽くしたメンバーが、同じものを見て、同じもので笑って、悔しい思いして、人間的な感情を共有できるあったかい空気感こそが”プリズ”の最大の魅力だと思います
もちろん後悔します! アジアツアーもやりたいし、夢なんて数えきれないほどあります!
高校に通いながら、夜遅くまで都内でライブをしていた時。特にテスト期間は苦しかった…。よかったなと思えた瞬間は、ワンマン後に「おつかれ!」ってメンバー一人一人とハグしてる瞬間! 本当にこのグループにいて良かったなと思います。
実は、ウィンくんは僕以上にトイレが長い(笑)!!!!!
基本は1人部屋。相部屋を避けるなら…? 有希くんはいきなり女の子に電話しそうなので相部屋は厳しいっス(笑)!!
不器用なので急な無茶振りに対応できない! 同時に二つのことを進行できない…!! たまに無愛想になってすみません…!!! そんなつもりは、ないんだけど……(泣)!
「今までのベストダンス」を聞きたいです
僕がちょっとウケたギャグやったあとに、いきなり入ってきてスベるのやめてください! (笑)!
ひたすらダンスしてた。『創意工夫に長けていますが、努力に乏しい』ってよく先生に書かれてた…
J Dillaさんの『Donuts』というアルバムを聴いた時!
制服でデート
もちろんあります。時間経って忘れるのを待ちました。Michael Jacksonさんの曲をひたすら聴いていたな~。今自分を見失っているなって思ったら、N.Yに行って、高校生の頃の自分を思い出したい!
「好きなことができてる環境と、支えてくれる人に感謝を忘れるな」
強みはダンス、クリエイティヴさ。弱みは、アイデアをすぐに形にできないこと
おいしいピザ食べさせてください!
音楽、健康、人間関係
坂本龍一さん、J Dillaさん、サカナクションの山口一郎さん。いつか共演してみたいのは、Robert Glasper Experimentさんのバンドに”プリズ”の曲を生演奏してもらいたい!
ずっとエンターテイメントに関わり続けていたい!
家で聴くハウスミュージック。
「そんなつもりなかったけど、ツバサのダンスから目が離せなくなった!」
※新メンバー3名は追って公開
最近行きました〜たしか中華かな?
いつの間に、そんなハードな飛行機マニアになってたの?
努力家、熱い、素直
愛のある冷たさ、謎の笑いのツボを押さえる、おっぱい(笑)!
『UP<UPBEAT』
兄
情熱がすごすぎて、たまに空回りする!
仕事の話が多いと思います
ミャンマーのメディア各社へ!
定食を食べに行った。仕事終わりの流れで
曲の作り方を教えてほしい!
真面目、自信家、たまにポンコツ
おしとやかさ、綺麗好き、お酒が飲める
『NEVER』
幼馴染みたいな、なんでも話せる関係
自分のこだわりポイントが、メンバー多数決で負けると顔に出るところ(笑)
仕事や音楽の話
フリースタイルダンジョン♪
コンビニの缶ビールを飲んだ(笑)
貯金のコツ!
人生設計がうまい、仲間思い、下心
優しく包み込むような癒し系スマイル、いい意味でドライな感じ、エロさ。
『my girl』
昔から仲良い先輩
明らかに寒そうな冬の私服…
仕事の話がほとんど
深夜バラエティー!
[ QUESTION、MOVIEは不定期更新予定! ]